11.2.13 FXトレード 12(FOREX EXCHANGE MT4デモトレード) FOREX EXCHANGEのMT4デモトレードを行ないます。 2021/3 2.FXトレード手法について "11.2.1 FXトレード手法について"のFXトレード手法と以下の条件でFXトレードを行ないます。 〇FXトレード条件 ・取引口座:FOREX EXCHANGE デモ口座 ・取引手法:デイトレード ・トレード時間:3/31(午前中) ・通貨ペア:GBPJPY, GBPCAD, CHFJPY ・時間足:1時間足 ・ロット数:0.1ロット(10000通貨) ※"CurrencyPairUpDown"をセットするチャートの通貨ペア,時間軸は、どれでもかまわない。 ※"OcoManualOrder"を使用する場合、売買注文後又は、決済終了後に必ずパラメーターの 売買注文選択を"なし"に設定するか、削除する。(そのままにしておくと、MT4の再起動時に 自動的に売買注文が行なわれる為) ※同時に複数のEA(OcoManualOrder等)を使用する場合、必ずパラメーターのマジックナンバーを それぞれ違う値に設定する。(注文オーダーをそれぞれのEAで区別する為) ※"CurrencyPairUpDown"のパラメーター ![]() ※"OcoManualOrder"のパラメーター(GBPJPY) ![]() ※"OcoManualOrder"のパラメーター(GBPCAD) ![]() ※"OcoManualOrder"のパラメーター(CHFJPY) ![]() 3.FXトレード MT4 パソコン画面 "CurrencyPairUpDown"のアラート出力後、チャート確認を行ない、トレードを行ないました。 以下の2.のMT4画面は、"CurrencyPairUpDown"とアラートの画面で、08:01の4つの"U","D"表示のアラート出力後、 08:33〜08:35に3つの通貨ペアで注文を行ないました。残りの1つの通貨ペアのEURCAD(以下の6.参照)は、値動きが 逆の方向の為、注文を行ないませんでした。 尚、3つの通貨ペアでの注文後、パソコンから約2時間離れていた為、以下の3.のGBPJPYチャートでは、既にOCOで 利食い決済が行なわれていました。又、4.のGBPCADチャートでは、値動きが逆の方向の為、損切り決済を行ない、 5.のCHFJPYチャートは、値動き方向は問題ないが、利食い決済を行ないました。 尚、今回のトレードでは、"OcoManualOrder"の自動決済を"2MaCross_Sign"ではなく、"Heiken Ashi"に設定していれば、 GBPCADチャートの1つ前の平均足が逆方向になった場合に自動で最小限の損切り決済が行なわれていた為、自動決済の検討が 必要だと思いました。尚、今回のトレードの獲得pipsは、1pipsを100円で計算すると、約48pipsでした。 1.MT4ウィンドウ分割画面 ![]() 2."CurrencyPairUpDown"画面(上記1.の左端のウィンドウ) ![]() 3.GBPJPYチャート画面(上記1.の左から2番目のウィンドウ) ![]() 4.GBPCADチャート画面(上記1.の左から3番目のウィンドウ) ![]() 5.CHFJPYチャート画面(上記1.の左から4番目のウィンドウ) ![]() 6.EURCADチャート画面(参考) ![]() トップページヘもどる |