11.2.1 FXトレード手法について 11.1のFXトレード環境でのMT4のFXトレード手法。 2020/12〜 2.FXトレード手法について ◎FXトレード初心者について このFXトレード手法は完全に裁量手法の為、初心者は裁量手法を習得しながら、デモトレードを行なって、 デモトレードで利益が出せるようになった後に、リアルトレードを行なってください。裁量手法は、 FX書籍,FX教材,インターネットでの情報収集等で習得できます。各種のインジケーターを使うトレード手法を 習得してください。 ◎FXトレード手法 以下の手順でFXトレードを行なう 1."CurrencyPairUpDown_Connect","CurrencyPairUpDown_Connect_EA","CurrencyPairUpDownCount"を 使用して、通貨ペア,時間軸をしぼり込む。 2.チャートを定型チャート(MyTrade.tpl)で確認して、FXトレードを行なう通貨ペア,時間軸を決定する。 3.裁量自動売買EA等を使用して、FXトレードを行なう。 ※短期時間軸でのトレードは、スプレッドが広すぎない通貨ペアを選択する。 ※裁量自動売買EAのOCO設定と自動決済を設定してトレードを行なう。(損失を少なくする為) ◎FXトレード手法例 1."CurrencyPairUpDown_Connect_EA","CurrencyPairUpDownCount","OcoManualOrder"を使用するFXトレード手法例 ・FXトレード手法例 01(日足:デイトレード,スイングトレード) 2."CurrencyPairUpDown_Connect_EA","CurrencyPairUpDown_Connect_AutoOrder"を使用するFXトレード手法例 ・FXトレード手法例 02(日足:デイトレード,スイングトレード) ========================= トレード手法(旧:参考用) ========================= 以下の手順でFXトレードを行なう 1."11.1.2 FXトレードツールについて"の"3.メイン・チャート設定"の環境を準備する。 2."SilverTrend_Signal_Sign"のアラート出力とクロスラインの描画を確認する。 ※"SilverTrend_Signal_Sign"のアラート出力前に、インジケーターでエントリー判断が可能な場合は、 以下3.のOCO注文を行なってもよい。 3.チャートのインジケータで値動き,トレンド,押し目買い,戻り売り等を確認して、クロスラインの方向に 利益がのびるようであれば、OCO注文を行なう。("OcoQuickOrder"を使用してOCO注文可能) ※OCOの位置は、"ZigZag"の前回の山,谷の位置に設定する。 ※買いサインと売りサインの間隔が狭い(バーの本数が約5本以下)場合は、なるべくエントリーを 行なわないようにする。 ※なるべく"SilverTrend_Signal_Sign"のクロスラインの方向が"bat-atr-indicator_Alert"と同方向の 場合にエントリーを行なう。 ※なるべく多くのインジケーターが同方向の場合にエントリーを行なう。 ※短中期トレンドの方向は、"bat-atr-indicator_Alert","2MACross_Sign",ボリンジャーバンドの中線で 判断して、長期トレンドの方向は、"MaScaleLine"の中線で判断する。 4.エントリー後は、なるべく"bat-atr-indicator_Alert"の位置にトレーリングストップをセットする。 (EAが使用できる場合は、"bat-atr-indicator_Exit"(トレーリングストップ用決済EA)をセットする。) ※この決済EAはトレーリングストップ用で使用する。 5.チャートのインジケータ等を確認して手動決済を行なう。("OcoQuickOrder"を使用して手動決済可能) 尚、トレンド方向を確認して、利益が伸びなくなる場合や、大きな損失が出るようならば、すぐに決済する。 ※"bat-atr-indicator_Exit"(トレーリングストップ用決済EA)をセットしない場合、その他の決済EAを 使用できるが、決済EAは、相場の状態,売買方向,エントリータイミング等により、多くの損失が 発生する場合がある為、必ず、OCO注文後、注意して決済EAをセットする。 尚、決済EAの決済タイミングは、利益が大きく減ってから決済する為、利益が減りだしたら、 なるべく決済EAを使わずに、手動決済を行なう。 6.トレードの終わりに、資金管理シートを入力する。 ◎裁量自動売買EA FXトレード手法 ・裁量自動売買EA(MT4のお気に入りに登録して、チャートにドラッグ・アンド・ドロップして使用する。) "Alaskan_AutoOrder" "SilverSignal_AutoOrder" "MACD_AutoOrder" "2MaCross_AutoOrder" 1.MT4に各種通貨ペア,時間足のチャートを表示して、EAで使用するインジケーターのAlertをtrueに設定する。 2.インジケーターのアラート後、トレンドの状態,インジケーターのサイン等を確認して、問題なければ、 裁量自動売買EAをチャートに適用して、FXトレードを行なう。 ・通常は、EAの連続注文をfalse,EAセット時に注文開始をtrueに設定して、トレンドの状態,インジケーターの サイン等を確認して、手動でトレードを行なう。(EAのエントリー条件,決済条件は状況により選択する。) ・秒スキャ防止の為、エントリー後からのMT4画面左上の決済禁止時間(sec)が0になるまで決済は行なわないようにする。 ・決済は、EAの損切り価格幅(EA,OCO),利食い価格幅(EA,OCO)を設定して、できるだけ手動で決済する。 ・連続注文をtrueにする場合は、小さいトレンド等で損失が発生する為、チャートの状態を確認して行なう。 ※取引口座,トレード時間,通貨ペア,時間足,ロット数を決めてトレードを行なう。 ※ロット数は、0.1ロット(10000通貨)〜1ロット(100000通貨)でトレードを行なう。 ※夜間のトレードは、値動きが大きい為、15分足以上の時間足でロット数を小さくして行なう。 ※秒スキャ(数秒から1分以内で完了するスキャルピング)禁止のFX会社でトレードを行なう場合は、 エントリーから1分以上時間が過ぎて決済を行なう。 ※早朝はスプレッドの幅が広がる為、注意する。 ※スキャルピングの場合、1日の目標獲得pipsは、5pips以上で無理に多くのpipsを獲得しないようにする。 ※スキャルピングの場合、1回の獲得pipsは、1pips以下で構わないが、できるだけマイナスにならないようにする。 ※スキャルピングの場合、10pips以上負けた場合は、その日のリアルトレードを中止する。 ※スキャルピングの場合、値動きに注意してトレードを行なう。値幅は"MaScaleLine"の両側の 一定間隔のラインで判断する。 ================================================================================ ◎FX口座について 以下のFX会社の口座でMT4のFXトレードを行なう。 主に、リアルトレードは、ゴールデンウェイ・ジャパンの旧口座を使用して、デモトレードは、 ゴールデンウェイ・ジャパンのデモ口座とFOREX EXCHANGEのデモ口座(俺のMT4)を使用する。 尚、ゴールデンウェイ・ジャパンで新規に口座を開設する場合は、MT4のFXトレードでEA等が 使用できない為、注意が必要。又、SBI FXトレードでは、MT4が使用できない為、 ゴールデンウェイ・ジャパン,FOREX EXCHANGEのMT4でチャート分析のみを行なって、 FXトレードを行なう。尚、FXトレードの勝率を上げるには、スプレッドが狭いFX会社を 選ぶ事が重要。 1.ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXTF) ※MT4使用可能 EA等が使用できない制限(新口座,デモ口座)と、秒スキャ(数秒から1分以内で完了する スキャルピング)の禁止と、約定速度が遅い(数秒かかる)が、スプレッドが非常に狭い為、 利益を獲得しやすい。 ※秒スキャにならないように注意してFXトレードを行なうことが必要。 ・リアル口座(旧口座) -- 旧口座の為、問題なくEA等が使用できる。 ※現在、新規に口座を開設する場合は新口座になり、EA等が使用できない。 ・デモ口座 -- EAが使用できない。又、スクリプトの売買注文等ができない。 2.FOREX EXCHANGE ※MT4使用可能 デモ口座(俺のMT4)の制限がなく、機能制限なく使用できるが、スプレッドが広い。 ・デモ口座(俺のMT4) -- 登録無料,無期限で機能制限なく使用できる。 -- このMT4でチャート分析のみを行なって、MT4が使えないFX会社のトレードシステムで FXトレードを行なうことが可能. ※デモ口座のみ開設 3.SBI FXトレード ※MT4使用不可 MT4が使用できない為、SBI FXトレードのトレードシステムでFXトレードを行なう。 又、秒スキャ(数秒から1分以内で完了するスキャルピング)の禁止の制限があるが、スプレッドが 非常に狭い為、利益を獲得しやすい。 ※秒スキャにならないように注意してFXトレードを行なうことが必要。 ・リアル口座 -- SBI FXトレードのトレードシステムでFXトレードを行なう。 ※1.2.のMT4でチャート分析のみを行なって、FXトレードを行なう。 ◎FX教材について 以下(一部)の教材でMT4のFXトレードを学習しました。各種のインジケーターの テクニカル分析手法を学習するには、多くの教材を学習する必要があります。 ・The Secret FX(初めて購入したFX教材(2018/12 購入)) ・ゲイスキャFX ・ ・ ・愛トレFX ・Gold Scal FX ・SHARE 30日トライアル版(最近購入したFX教材(2020/9 購入)) ◎MT4プログラミングについて MT4のプログラミングの学習は、以下の書籍(電子書籍)を購入(2019/8 購入)して、スクリプト, インジケーター,EAのプログラミングを学習しながら、インターネット上でさらに情報収集等を 行ないました。 ・新MT4対応 FXメタトレーダープログラミング入門(著者:豊嶋 久道) ・新MT4対応 ライブラリによるメタトレーダーEA実践プログラミング(著者:豊嶋 久道) トップページヘもどる |