8.1.4. 1. 2 Windows Phone ゲーム プログラミング(ソフトバンク クリエイティブ(株))![]() 自作パソコンのWindows 7(32bit)環境で学習中です。 1.学習時期 2011/11/下旬〜 2.目次
Chapter 1 ゲーム開発に必要なWindows Phoneの知識
1.1 Windows Phone の基本操作 --------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) スタート画面とタイル/タッチの方法 1.2 ゲームやアプリケーションの入手方法 ----------------------------------------------- OK(2011/11/28) Marletplaceハブ 1.3 ゲームの起動 --------------------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) Gamesハブ/ゲームの終了 1.4 Windows Phone の仕様 ------------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) ハードウェアのスペック Chapter 2 開発の基本 2.1 ゲーム開発に必要なもの ----------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) ゲーム作りは簡単? 難しい?/開発に必要な道具 2.2 開発環境の準備 ------------------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) 開発環境のダウンロード 2.3 Visual Studio の使い方 ----------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) Visual Studioとは/プロジェクト 2.4 XNAとSilverlight ----------------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) 2つのプラットフォーム/XNAが適しているゲーム Silverlightが適しているゲーム/Silverlightが適しているゲーム/ ハイブリッド型ゲーム 2.5 プロジェクトの種類 --------------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) Visual Studioで作成できるプロジェクト/Windows Phoneゲーム Windows Phone ゲーム ライブラリ/ Windows Phone Silverlight/XNA アプリケーション/ Windows Phone アプリケーション/ Windows Phone パノラマ アプリケーション/ Windows Phone ピボット アプリケーション 2.6 エミュレーターによるテスト ------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) エミュレーターとは/エミュレーターの機能/タッチのテスト/ エミュレーターの起動と終了 2.7 開発言語 C# ---------------------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) C#とは/C#のプログラム例/C#で書かれたプログラムの説明 2.8 マークアップ言語XAML ------------------------------------------------------------- OK(2011/11/28) XAMLとは/XAMLの記述例 Chapter 3 XNAの基本 3.1 アプリケーション実行の仕組み ----------------------------------------------------- OK(2011/12/3) XNAを使用したプログラムの流れ/4つのメソッド 3.2 簡単なアプリケーションの作成 ----------------------------------------------------- OK(2011/12/3) 作成するプログラム/XNAのプロジェクトの作成/ Visual Studio の画面/生成されるファイル/プログラムの説明/ ライトの色の設定/ジェスチャーの有効化/ジェスチャーの検知/ 色の描画/プログラムの実行/最終的なプログラム 3.3 画像データの読み込みと描画 ------------------------------------------------------- OK(2011/12/3) 使用できる画像データ/画像データの追加/画像データの読み込み/ 画像データの描画 Chapter 4 ジェスチャーを使用したシューティング ゲーム 4.1 シューティングゲームの仕様 ------------------------------------------------------- OK(2011/12/4) どのようなゲームにするのか/細かい仕様 4.2 シューティングゲーム作成の準備 --------------------------------------------------- OK(2011/12/4) プロジェクトの作成/Visual Studio の画面/画面の設定 4.3 画像データの取り扱い ------------------------------------------------------------- OK(2011/12/4) 画像データの読み込み/背景と砲台の描画/的の描画 4.4 ジェスチャーの利用 --------------------------------------------------------------- OK(2011/12/4) 玉の描画 4.5 衝突判定 ------------------------------------------------------------------------- OK(2011/12/4) 衝突判定と点数計算/ゲームオーバーの判定 4.6 文字の表示 ----------------------------------------------------------------------- OK(2011/12/4) 点数と撃ち逃した敵の数の表示 4.7 データの保存 --------------------------------------------------------------------- OK(2011/12/4) ハイスコアの保存 4.8 シューテ ィングゲームの完成 ------------------------------------------------------ OK(2011/12/4) ゲームの難易度の調整/タイルの変更/シューティングゲームの完成 4.9 シューティングゲーム応用 --------------------------------------------------------- OK(2011/12/4) 追加したい機能 Chapter 5 加速度計を使用したバランス ゲーム 5.1 バランスゲームの仕様 ------------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) 加速度計をゲームに使用/細かい仕様 5.2 バランスゲーム作成の準備 --------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) プロジェクトの作成/横長画面の設定/画像データの読み込み/ 画像データの表示 5.3 加速度計 ------------------------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) 加速度計を使用する準備/usingの追加/加速度計の応用/衝突の判定 5.4 効果音 --------------------------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) 効果音のファイルの追加/効果音のフィールドの定義と設定・効果音の再生 5.5 バランスゲームの完成 ------------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) 最後の仕上げ/スプライトフォントの追加/ 残り時間の計算とゲームオーバー/点数の計算/ 点数と残り時間の表示/バランスゲームの完成 Chapter 6 Silverlightの基本 6.1 アプリケーション実行の仕組み ----------------------------------------------------- OK(2011/12/11) Silverlightアプリケーションの動き/イベントの発生源とコントロール 6.2 簡単なゲームの作成 --------------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) ゲーム作成の手順/作成するゲーム/プロジェクトの作成/ Visual Studioの画面/ユーザーインターフェイスの作成/ 見た目の変更/タイマーの実装/ボタンを押したときの処理 6.3 ユーザーインターフェイスとXAML --------------------------------------------------- OK(2011/12/11) XAMLの例/XAMLの変更 6.4 画面構成とパネル ----------------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) 画面を構成する要素/パネルの種類/Gridの特徴/Canvasの特徴/ StackPanelの特徴/ScrollViewerとの組み合わせ 6.5 Expression Blend ----------------------------------------------------------------- OK(2011/12/11) デザイン用ツール/アニメーションの作り方/コントロールの回転/ Expression BlendとVisual Studioの比較 Chapter 7 GPSを使用した位置ゲーム 7.1 位置ゲームの仕様 ----------------------------------------------------------------- 位置ゲームについて/細かい仕様 7.2 位置ゲーム作成の準備 ------------------------------------------------------------- 位置ゲームのプロジェクトの作成/ユーザーインターフェイスの初期化/ 位置ゲームのユーザーインターフェイス 7.3 GPSによる位置情報の取得と地図の表示 ---------------------------------------------- GPSによる位置の取得/地図の表示 7.4 位置の計算と判定 ----------------------------------------------------------------- ゲームの開始位置と行くべき場所の計算/行くべき場所の表示/ 場所に行けたかどうかの判定 7.5 データの初期化と保存 ------------------------------------------------------------- ゲームの初期化/状態の保存と読み込み 7.6 GPSのシミュレーション ------------------------------------------------------------ エミュレーターを仕様した位置テスト・場所の機能 7.7 位置ゲームの応用 ----------------------------------------------------------------- 宝探しゲーム/場所取りゲーム Chapter 8 アドベンチャー ゲーム 8.1 アドベンチャーゲームの仕様 ------------------------------------------------------- アドベンチャーゲームの遊び方 8.2 アドベンチャーゲーム作成の準備 --------------------------------------------------- シナリオ作り/プロジェクトの咲く英 8.3 画面の構成 ----------------------------------------------------------------------- アドベンチャーゲームのユーザーインターフェイス 8.4 場面に応じた情報の表示 ----------------------------------------------------------- 画像の用意/メッセージとコマンドの用意/画面への場面の表示・ 場面の変更/長いメッセージの処理 8.5 音楽を鳴らす --------------------------------------------------------------------- 8.6 アドベンチャーゲームの応用 ------------------------------------------------------- 凝ったアドベンチャーゲームを作りには/アドベンチャーゲームの応用 付録1 C#言語の基本 ------------------------------------------------------------------- 付録2 デバッグ ----------------------------------------------------------------------- 付録3 アプリケーションの配布 --------------------------------------------------------- 3.作成アプリケーション(実習結果:Windows Phone エミュレータ) 1. 3-2(XNAlight)(2011/12/3) ・Windpws Phoneプロジェクト(XNAlight)(08010401020301.LZH) ・実習画面0101 ・実習画面0102 2. 4-1〜4.3(ShootingGame)(2011/12/4)(作成途中) ・Windpws Phoneプロジェクト(ShootingGame)(08010401020302.LZH) 3. 4-4(ShootingGame)(2011/12/4)(作成途中) ・Windpws Phoneプロジェクト(ShootingGame)(08010401020303.LZH) 4. 4-5(ShootingGame)(2011/12/4)(作成途中) ・Windpws Phoneプロジェクト(ShootingGame)(08010401020304.LZH) 5. 4-6(ShootingGame)(2011/12/4)(作成途中) ・Windpws Phoneプロジェクト(ShootingGame)(08010401020305.LZH) 6. 4-7〜4-8(ShootingGame)(2011/12/4)(完成) ・Windpws Phoneプロジェクト(ShootingGame)(08010401020306.LZH) ・実習画面0601 ・実習画面0602 7. 5-2(BalanceGame)(2011/12/11)(作成途中) ・Windpws Phoneプロジェクト(BalanceGame)(08010401020307.LZH) 8. 5-3(BalanceGame)(2011/12/11)(作成途中) ・Windpws Phoneプロジェクト(BalanceGame)(08010401020308.LZH) 9. 5-4〜5-5(BalanceGame)(2011/12/11)(完成) ・Windpws Phoneプロジェクト(BalanceGame)(08010401020309.LZH) ・実習画面0901 ・実習画面0902 10. 6-2(TimeAttack)(2011/12/11)(完成) ・Windpws Phoneプロジェクト(TimeAttack)(08010401020310.LZH) ・実習画面1001 ・実習画面1002 ・実習画面1003 ・実習画面1004 4.感想等 トップページヘもどる |