8.1.1. 1. 1 はじめてのVisual Studio 2005(工学社)



 自作パソコンのWindowsVista上のVisualStudio2005 StandardEditionを使用して学習しました。

1.学習時期
  2007/10/中旬

2.目次
はじめに ---------------------------------------------------------------------------- OK

第1章 「Visual Studio 2005」の基本
[1-1]「Visual Studio 2005」とは ------------------------------------------------------ OK
[1-2]「Visual Studio 2005」のエディションの違い -------------------------------------- OK
[1-3]まとめ ------------------------------------------------------------------------- OK

第2章 Windowsアプリケーションを作ってみよう
[2-1]プロジェクトの新規作成 --------------------------------------------------------- OK
[2-2]フォームを設計する ------------------------------------------------------------- OK
[2-3]コードを記述する --------------------------------------------------------------- OK
[2-4]実行する ----------------------------------------------------------------------- OK
[2-5]プロジェクトを保存する --------------------------------------------------------- OK
[2-6]まとめ ------------------------------------------------------------------------- OK

第3章 C#プログラミングの概念
[3-1]開発者が覚えるべきこと --------------------------------------------------------- OK
[3-2]クラスの基本 ------------------------------------------------------------------- OK
[3-3]クラスをヘルプで調べる --------------------------------------------------------- OK
[3-4]C#のプログラムの書き方 --------------------------------------------------------- OK
[3-5]自動生成されたコードを見てみる ------------------------------------------------- OK
[3-6]まとめ ------------------------------------------------------------------------- OK

第4章 C#の基本的な文法
[4-1]例外と条件分岐 ----------------------------------------------------------------- OK
[4-2]サンプル・プログラムの理解を早めるためのデバッグ機能 --------------------------- OK
[4-3]ループ処理 --------------------------------------------------------------------- OK
[4-4]型の詳細 ----------------------------------------------------------------------- OK
[4-5]配列 --------------------------------------------------------------------------- OK
[4-6]ArrayListとHashTableとジェネリック --------------------------------------------- OK
[4-7]まとめ ------------------------------------------------------------------------- OK

第5章 テキスト・エディタを作ってみよう
[5-1]「テキスト・エディタ」のフォームデザイン --------------------------------------- OK
[5-2]「コモン・ダイアログボックス」を使って、ファイルを読み書きできるようにする ----- OK
[5-3]別のフォームを表示する --------------------------------------------------------- OK
[5-4]さらなる発展のために ----------------------------------------------------------- OK
[5-5]まとめ ------------------------------------------------------------------------- OK


3.作成アプリケーション(実習結果:実行するには「.NET Framework 2.0」が必要)

  1. 2章(足し算アプリケーション)
    ・SampleApplication(08010101010301.LZH)

  2. 5章(テキストエディタ)
    ・TextEditor(08010101010302.LZH)


4.感想等

  VisualStudio2005の機能,使い方,.NET FrameWork2.0の解説,C#を使った単純なアプリケーションの
 作成例等が記述された、これからプログラミングをはじめる人の入門書です。
 プログラム文法等はやさしいとはいい難いのですが、全体的な概要がよくわかる入門書だと思いました。




トップページヘもどる