7.6.4 OS X Moutain Lion Server アップグレード(WEB, FTPサーバー)

 自宅のWEB, FTPサーバー(MacBook Pro 15インチ(MC723J/A))のMac OSを"OS X Lion Server" から "OS X Moutain Lion Server"に
アップグレードしました。

1.作成時期
   2012/8/上旬

2."OS X Moutain Lion"のインストールについて

  "OS X Mountain Lion Server"へのアップグレードは、"OS X Mountain Lion"のインストール後、"OS X Server"をインストールして行います。
 初めに、MacBook Pro 15インチの"OS X Lion Server"を最新の状態に更新してから、App Storeから"OS X Mountain Lion"をダウンロード,
 インストールしました。特に問題なく約1.5時間でダウンロード,インストールが完了しました。

 1.インストールアプリケーション
  ・OS X Mountain Lion : App Store(既に購入済の為、無料ダウンロード)

 2.以下のパソコン画面について
    以下の1枚目のパソコン画面は、MacBook Pro 15インチでのApp Storeの"OS X Mountain Lion"購入画面です。2枚目はアップグレード前
   (OS X Lion)のシステム情報で、3枚目はアップグレード後(OS X Mountain Lion)のシステム情報です。

   

   

   


3."OS X Moutain Lion"アップグレード後の調整

   "OS X Mountain Lion"にアップグレード後、不具合が発生した為、以下の調整を行いました。"7.5.11 OS X Moutain Lion アップグレード"と
  同様です。尚、以下のパソコン画面は、MacBook Pro 15インチでのEcripseとXcode4.4とGimpの動作確認の状態です。特に問題なく動作します。

   ○"OS X Moutain Lion"アップグレード後の調整箇所
     1.Xcodeが動作しない為、Xcode 4.4にアップデートします。
     2.OS X Mountain LionはX11が含まれない為、Gimpが起動しません。X11を手動でインストールします。
      方法は、http://xquartz.macosforge.org/landing/から"XQuartz-2.7.2.dmg"をダウンロード,インストールします。
     3.システム環境設定の"セキュリティとプライバシー>一般>ダウンロードしたアプリケーションの実行許可"を
      "すべてのアプリケーションを許可"に設定します。
     4.Javaを使用するアプリケーション(例:Eclipse)が動作する為に"アプリケーション"->"ユーティリティ"->"Java Preferences"を実行して
      Java SE6 ランタイムをインストールします。

   


4."OS X Server"の購入, インストールについて

  上記3.の作業後、App Storeから"OS X Server"を購入してダウンロード,インストールを行い、サーバー環境の調整を行いました。

 1.購入品
  ・OS X Server: 購入日(2012/8/4):App Store(\1,700)

 2.WEB, FTPサーバー環境構築
   "OS X Moutain Lion Server"に更新後、以前の環境がほとんどそのまま引き継がれている為、WEB,FTPサーバーはそのまま動作しました。
  但し、WEBサーバーのDefaultディレクトリ内のホームページが削除されている為、Defaultディレクトリの再作成後、再度ホームページを
  自宅サーバー(ThinkPad T510i)から自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A))にFTP経由で転送しました。

  ○WEB,FTPサーバー環境構築手順
    @"App Store"で"OS X Moutain Lion Server"に更新する。
    A省エネルギー設定
      コンピューターのスリープ:しない
      ディスプレイのスリープ:適時
      ネットワークアクセスによってスリープを解除:チェックする
    BWEBサーバーのDefaultディレクトリを新たに作成して、ホームページを自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A))にFTP経由で転送する。

  ○自宅PCネットワーク接続図(H24年4月以降変更はありません):参考

   

 3.以下のパソコン画面について
    以下の1枚目のパソコン画面は、App Storeでの"OS X Server"の購入画面です。2枚目はWEB,FTPサーバーの設定です。以前の環境が
   そのまま引き継がれている為、特に設定変更をしていません。但し、Defaultディレクトリ内のホームページが削除されている為、ホームページの
   転送を行いました。3枚目は自宅サーバー(ThinkPad T510i)のパソコン画面で、ホームページビルダーのファイル転送ツールで自宅サーバー
   (MacBook Pro(MC723J/A))のDefaultディレクトリに接続しています。4枚目は自作パソコン(Windows 7(32bit):"自宅PCネットワーク接続図"の
   "自室用PC1")のパソコン画面で、インターネット経由で自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A)のホームページと、エクスプローラーと
   コマンドプロンプトでDefaultディレクトリにFTPで接続しています。

   

   

   

   


5.リーモート接続(Windows7)

  自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A)), 自宅サーバー(ThinkPad T510i)に自作パソコン(自室用PC1:Windows 7(32bit))を使用してインターネット経由で
 リモート接続を行います。尚、今回は自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A))のみのアップグレードの為、それ以外のパソコンの設定変更はありません。
 以下の1枚目はVPN接続の自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A))で共有フォルダが確認できます。2枚目は自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A))の
 リモートデスクトップです。3枚目はVPN接続の自宅サーバー(ThinkPad T510i)で共有フォルダが確認できます。4枚目は自宅サーバー(ThinkPad T510i)の
 リモートデスクトップです。5枚目は自宅サーバー(MacBook Pro(MC723J/A))と自宅サーバー(ThinkPad T510i)のリモートデスクトップを起動して動作確認中の
 状態です。快適に使えます。

   

   

   

   

   


6.感想等

  今回は自宅のWEB, FTPサーバー(MacBook Pro 15インチ(MC723J/A))のMac OSを"OS X Lion Server" から "OS X Moutain Lion Server"に
 アップグレードして、動作確認を行いました。今回のアップグレードは以前の環境がほとんどそのまま引き継がれている為、とても容易に行えました。
 これからは"OS X Moutain Lion Server"を使います。




トップページヘもどる