7.5.8 iOS 5 アップデートiPad, iPad2, iPod touchのiOSを iOS 5 にアップデートします。 1.環境構築時期2011/10/下旬 2.iOS 5 アップデートについて "iOS 5"へのアップデートが10/中旬に開始された為、手持ちのiPad, iPad2, iPod touchのiOSを"iOS 4"から"iOS 5"にアップデートしました。アップデートは以下の手順で行い、 特に問題なく完了しました。その後、Xcodeでアプリケーションの作成テストを行いました。 ○iOS 5 アップデート手順について 1.iTunesを10.5にアップデートする。(Xcodeを使用しているならば、Xcodeも4.2にアップデートする。) 2.iPad, iPad2, iPod touchのバックアップアップを行う。(iTunesでバックアップ, 同期を確実に行う。) 3.iTunesでiPad, iPad2, iPod touchを"iOS 5"にアップデートする。 4.データが復元できなかった場合、上記2.のバックアップから復元を行う。 ○以下の画面, 写真について 以下の1枚目はバージョンアップ後のiTunesのバージョン情報で、バージョン10.5です。2枚目はバージョンアップ後のXcodeのバージョン情報で、バージョン4.2です。3〜5枚目は バージョンアップ, Xcodeでのアプリケーション作成テスト後のiPadの画面で、4枚目の最後のアイコンはXcodeで作成したテストアプリケーションです。5枚目の情報画面ではバージョンが 5.0 (9A334)になっています。同様に6〜8枚目はiPad2の画面で、9〜11枚目はiPod touchの画面です。12,13枚目はiPadのアプリケーション作成テストで、iOSシミュレータと実機での 動作確認の状態です。同様に14,15枚目はiPad2の画面で、16,17枚目はiPod touchの画面です。18,19枚目の写真は、バージョンアップ, Xcodeでのアプリケーション作成テスト後の iPad, iPad2, iPod touchです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3.iOS 5 の新機能について "iOS 5"では、多くのアプリケーションが追加変更されました。その中でNewsstandを試してみました。新聞,雑誌アプリケーションがNewsstandフォルダにまとめて登録され、 すばやく簡単に読むことができます。以下の1枚目は今回インストールしたアプリケーションで、ニューススタンド対応のデジタル雑誌"photoJ."(毎日jp)(iPad App)です。 2,3枚目は"photoJ."をインストール後のiPad2の画面で、"photoJ."は、Newsstandフォルダ内に登録されました。3枚目の"photoJ."をクリックしてアプリケーションを起動します。 4枚目は雑誌"photoJ."の購入画面で、今回2冊購入してみました。5枚目は"photoJ."の書棚の画面です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4.感想等 今回は手持ちのiPad, iPad2, iPod touchのiOSを"iOS 4"から"iOS 5"にアップデートしました。特に問題が発生せずにアップデートが完了し、Xcodeでのアプリケーション 作成テストも特に問題が発生しませんでした。"iOS 5"はとても多くの新機能が追加されて使いやすくなっています。早く"iOS 5"を使いこなそうと思います。 トップページヘもどる |