5.1.2 システム構築について

 システムは、エアロゼン6, エアロゼン6用接続箱, レギュレーター, バッテリを接続した単純な構成です。

1.風力発電機の設置

  以下の写真は、設置後の写真です。尚、風力発電機からの出力ケーブルは、支柱の中を通して下から出す為、
 タワーの支柱を支えるステンレス板に直径約2cmの穴をあけてケーブルを下に出しています。尚、現在ほとんど
 無風状態の為、庭への設置場所を決めていません。冬に近づいて風が吹き出してから設置場所を決めます。

 

 


2.システム構成

  エアロゼン6からの出力ケーブルをエアロゼン6用接続箱からレギュレータ、そしてバッテリに接続しています。
 (ソーラー発電システムとバッテリを共用しています。)以下の写真は、設置後の状態です。

 


3.今後のシステム拡張について

  現在ほとんど無風状態の為、まだ全く発電していません。次は、発電設備の拡張よりも風向,風速計を
 設置しようと思います。




トップページヘもどる