4.1.6 システム拡張 4
1.システム構築時期
2006/11/中旬 2.拡張機器について 太陽電池とソーラーコントローラの増設を行ない、2枚の太陽電池(1枚:12V 130W)を並列接続にして、 60A制御可能のコントローラに接続しました。 ○追加機器 ・太陽電池パネル:シェルソーラージャパン GM140/E(2枚) ・ソーラーコントローラ:TRACE(Xantrex) C60(1台) ・LCDデジタルディスプレイ(C60オプション):TRACE(Xantrex) CM(1台) 3.以下の写真について 写真1枚目は追加した2枚のソーラーパネルです。写真2枚目は現状のソーラーパネル全体です。写真3,4枚目は ソーラーパネルからの複数の出力ケーブル(ソーラーパネル1枚につきケーブル1本)をケーブル1本にまとめる為の 接続ボックス(自作:車のバッテリ電装用品を使用)です。4枚目はふたを閉めた状態です。写真5枚目は追加した コントローラ(LCDデジタルディスプレイ装着)です。写真6,7枚目は現状のソーラー,風力発電の実験設備棚 (下から1段目:DC-ACインバータ,下から2段目:バッテリ充電器等,下から3段目:ソーラーコントローラ, 下から4段目:風力発電機接続ボックス,レギュレータ)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4.今後のシステム拡張について 新たに追加した130Wのソーラーパネルをさらに4枚追加する予定です。 トップページヘもどる |